1,693,903件の求人・バイト情報掲載中。

【養育職員】賞与4.3か月!~子どもたちの『しあわせ』空間を~

東京恵明学園児童部

月給239,785円〜
東京都青梅市
JR東日本JR青梅線小作駅
職種
社会福祉士・社会福祉主事任用 (社会福祉士・社会福祉主事任用)
給与
月給239785円
【短大・専門卒の場合】
月給:239,785円~
●給与内訳
・基本給:167,500円~
・基本手当:15,375円
 ※特殊業務手当、調整手当
・実績手当:34,910円
 ※超過勤務手当、宿直手当・月5回分
・その他手当:22,000円
 ※給食指導手当、夜間業務手当、給与改善手当

【大卒の場合】
月給:259,650円~
●給与内訳
・基本給:185,000円~
・基本手当:16,162円
 ※特殊業務手当、調整手当
・実績手当:36,488円
 ※超過勤務手当、宿直手当・月5回分
・その他手当:22,000円
 ※給食指導手当、夜間業務手当、給与改善手当

賞与年2回 計4.5ヶ月分(昨年度実績)
昇給年1回(原則)
※試用期間3ヶ月(条件変更なし)

【交通費】
一部支給
勤務地
東京都青梅市
求人の特徴
家庭のような雰囲気の中で、
子どもたちが自立していけるように
職員1人が6~8人程の子どもを養育します。

~食~
栄養士の考える献立をもとに
子どもたちの好みに合わせた料理を作ります。

~学~
年齢に合わせて学習時間を設定し、
学校での活躍に向け、子どもの自信をつけます。

~他~
余暇活動(動物園・遊園地・外食)
園内クラブ活動(バレーボール、フットサル、ピアノなど)

子どもが自分ひとりでできることが増えたりと
子どもたちの成長を一番近くで見守る仕事なので
やりがいを多く感じることができます。
子どもたちと一緒に自分も成長☆
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ◎賞与4.5ヶ月分!!
 ◎休憩時間は職員専用休憩室でゆっくり♪
 ◎20代~30代の若手活躍中です!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

●児童養護施設ってどんなところ?
さまざまな理由で保護者と暮らせない
2歳~18歳までの子どもたちを、
家庭に代わって養育している施設です。

●働く環境・やりがい
20代~30代の若い職員が多く、
明るくにぎやかな職場です♪
職員も仲良く、仕事が終わってからも
一緒に遊びに行ったりしています!

子どもたち一人ひとりに
寄り添った環境になるよう
若手の意見を参考にすることが多く
柔軟性のある職場です。

園内には職員宿舎があるので、
子どもたちと触れ合う時間が長く
成長を間近で見ることができます!

また、遠方から来る方にとっては家を探す必要がなく、
通勤時間もないので安心です◎
現在働いている職員の1/3が宿舎を利用しています。

子どもと一緒に外に遊びに行くことが多く、
外食や遊園地を楽しんだり、川に遊びに行ったりと
多くの思い出づくりができるのは
『児童養護施設』ならではです☆
経験・資格
児童指導員任用資格、
作業療法士

※社会福祉学科・心理学科・
 社会学科・教育学科卒業又は
 教員免許取得者優遇
福利厚生
~社会保険完備~
・雇用保険、労災保険、健康保険、
厚生年金、労働災害上乗せ保険
・退職金共済加入
(独立行政法人福祉医療機構
または東京社会福祉協議会に加入)

~福利厚生~
・禁煙
・園内居住可(職員宿舎あり)
※職員宿舎には個室・ユニットバストイレ付、
使用料月額15,000円または20,000円、
食費月額約10,000円(平均)、光熱水費は実費負担

~研修制度充実~
毎月、さまざまなテーマで外部の先生を招いて
勉強会を開いています。
また、外部施設への研修制度もあります。
自分が興味を持った全国にある児童養護施設や
異業種の施設へ研修に行けるしくみが整っています。
勤務時間
(1)06:00~09:25 (2)15:00~19:30 (3)21:30~22:00
1ヶ月単位の変形労働時間制(シフト制)
(対象児童によって休憩等の時間帯が異なります。)
・6:00~翌9:25
(休憩5時間35分・断続勤務)
・15:00~翌19:30
(休憩2時間)
・21:30~翌22:00
(休憩2時間)
情報提供元: ギガバイト
会社情報

おすすめの求人