◆1910年佐賀で創業『薬を売らない薬局』◆
< 株式会社ミズ/溝上薬局について >
調剤薬局・ドラッグストア・漢方相談薬局・
化粧品販売店・介護福祉事業所…等、
九州を中心に展開/グループ全体で
約60店舗を有しています。
「薬を売らない薬局」を理念として、
薬ではなく健康を売る=健康を地域に提供。
“薬局の社会的意義”を高めることが目標です。
< ミズの新ビジョン! >
地域にとってなくてはならない存在として
「メディカルファーマシー構想」への
取り組みを始動しています!
【地域に愛され、役立つ店作り】
薬剤師が対人業務へ注力できる環境への
転換を促進し、より一人ひとりのお客様と
向き合い、信頼関係を構築できる
体制づくりに取り組んでいます。
【+?の人財育成】
地域に必要とされる『専門薬局』
(在宅専門薬局・がん専門薬局…等)
の設立と共に、認定薬剤師・がん専門薬剤師の
育成プログラムにも注力します。
*現在『がん専門薬剤師』2名在籍、
1名が育成プログラム参加中
【地域貢献への取り組み】
健康寿命延伸・医療費削減といった
社会的課題に取り組むため
薬局が「病気になってから」来るだけ場所ではなく
「病気になる前に」来られる場所となることで
お客様の行動変容をサポートしていきます。
*『予防・健康増進ステーション(仮)』を
今後、店舗に増設予定
< ヤクジョブCHECK! >
『キャリアパス』『研修制度』が
充実している点もミズの魅力。
希望と適性に応じたキャリアを形成できます。
*調剤部門の薬剤師が『漢方研修』受講後、
漢方部門への異動を果たした実績あり!
九州で多彩な展開を続けるミズだからこそ、
薬剤師としての志と働きやすさを大事にしながら
活躍することができます。